• お料理

CUISINE

里山の滋味を、気兼ねなく、気のままに、味わうシフクのひと時

里山の滋味を、ゆるちといただく、シフクのひと時。
古湯を囲む山々の恵みが食卓に並ぶ、杉乃家の夕食は、決して派手ではございません。
ただ、一品一品手作りし、地の食材と地の水にこだわり美味しく味わって頂けるよう努めております。
スタッフの親戚が作ったお米は、籾殻付きで仕入れ、必要な分だけ精米し、天然の湧き水で炊き上げ、
時に女将が自ら敷地内で育てた季節の野菜も食卓に並びます。
育った水で調理する。美味しさの所以でございます。
そして何より私どもとは、食事のスタイルを通常の旅館スタイルとは違い、基本的に一度での提供。
お部屋食の場合は入口での受け渡しでございます。
きる限りプライベート空間には立ち入らない。
お客様が気兼ねなく、気のままに食事を愉しんで頂きたいので・・・
サービスに多少の物足りなさがあるかもしれませんが、
それよりもお客様のプライベートな時間を大切にしてもらいたい想いからこのようなスタイルで提供させて頂いております。
ぜひこの杉乃家の提供スタイルで“気兼ねなく”,“気のまま”お食事をお愉しみください。

DINNER
夕食

米、蒟蒻、野菜・・・美味しい理由は、
「地元食材へのこだわり」と「水」

育った地の水を使うのが素材の味を引き出す最良の方法。
自然の恵みと、料理長のこだわりがたくさん詰まった全て手作りの味をごゆっくりご賞味ください。

地産へのこだわり

ブランド食材ではなく、なるべく土地のものを使用しております。
水が湧き水だから・・・育った水で調理する。
もちろん全てではございませんが、出来る限り地産にこだわっておりますので、
派手ではございませんが、想いを込めた一品一品をご賞味ください。

お野菜

お野菜

地元の農家の方々が一生懸命育ててくれたお野菜です。たまに、「たくさん採れたから」と言って、持ってきてくれる事も。炊合せや前菜など、メイン食材ではございませんが、生産者の想いも込めてお届けいたします。

お米

お米

従業員のご実家で作っているお米を使用しております。新米が取れた時に、一年分を籾のまま購入し、必要な分だけ精米してお出ししております。育った水で炊き上げるお米の美味しさをご賞味ください。

佐賀和牛

佐賀和牛

佐賀牛のような高級さはございません。ただサシが少ない分、食べやすさを重視して佐賀産和牛を使っております。すき焼きや陶板焼きでお召し上がり下さい。

BREAK FAST
杉乃家の朝ごはん

杉乃家の朝ごはん

御飯を3杯食べたくなる杉乃家の朝ごはん

地下水で炊き上げる自慢のお米は、当館のスタッフの息子さんが丹精込めて作っているお米です。ブランド米ではないですが、お客様から「お米が美味しい」とのお声を沢山頂いております。そんなお米を、いっぱい食べてもらいたいとの想いで考えた朝食です。お取り寄せしたいとのお声もある手作りの明太子など御飯のお供3種を始め、お醤油も美味しい卵かけご飯。たくさんご飯を味わってもらえる内容になっております。お味噌汁とご飯は何度でもお代わりしてください。※朝ごはんも一度提供の当館独自スタイルとなります。気兼ねなく朝からおなかいっぱいにしてください。

ご予約はこちらから